最近は、グラノーラブームもあって、たくさんの種類のグラノーラが市販されていますよね。
私は普段、市販のグラノーラを食べていました。
しかし、
実は、多くの市販のグラノーラには、小麦粉が含まれていることをご存知でしょうか?
グルテンフリーを意識している方は、小麦粉の量が少量だとしても、気になるかもしれません。
それから、多くの市販のグラノーラには、砂糖もたくさん入っています。
そのほとんどが、精製された砂糖ですから、血糖値の急上昇を起こす原因になってしまいます。
これらのことから、グラノーラを手作りすることにしました。
手順は、次のとおりです。
材料を用意して、混ぜて、オーブンで焼くだけ。
キッチンから香ばしい香りが漂います。
冷まして、完成。
食べてみると、これが、とてもおいしい!
こんな簡単に、おいしいグラノーラができるなら、自分で手作りした方がいい!
ということで、自分なりにレシピをアレンジしてみました。
より健康と美容を意識したオリジナルレシピです。
もちろん、小麦粉を使用しない、グルテンフリーです。
それでは、レシピをご紹介します↓
グルテンフリー 手作りグラノーラレシピ
⭐︎材料⭐︎
②素焼きミックスナッツ(アーモンド・くるみ・カシューナッツなど) 50g
③メープルシロップ 40g
④天然塩 ひとつまみ
⑤豆乳 40g
⑥ココナッツオイル 30g
⑦ドライフルーツ・ミックスシード(クランベリー・松の実・クコの実)50g
⑧ココナッツファイン 20g
⑨シナモン 少々
⭐︎道具⭐︎
- ボウル
- ゴムベラ
- めん棒(ミックスナッツ砕くため)
- ジップロック( 〃 )
⭐︎作り方⭐︎
・①〜④を順番に、ボウルに入れて混ぜ合わせます。(ミックスナッツは、ジップロックに入れて麺棒で砕いて入れる。)
・⑤⑥は、一緒にレンジで温めてから、混ぜ合わせます。(500Wのレンジで20〜30秒、ココナッツオイルが液状になるくらいまで温める。)
・天板に広げて、150℃に予熱したオーブンで、20分焼きます。
・裏返して、さらに10分焼きます。
・取り出して、ボウルに戻して、⑦⑧⑨を混ぜ合わせます。
・室温で冷まして、完成です。
※もちろん安心の無添加ですので、密封容器に保存して、早めに食べ切りましょう。
1食あたり40gが適量です。
このレシピの美容と健康のポイントは、ドライフルーツとミックスシードです。
- クランベリー:抗酸化効果、美白効果、膀胱炎予防効果、整腸効果
- クコの実:抗酸化効果、滋養強壮効果、眼精疲労防止効果、美肌・美髪効果
さまざまな美容健康効果を持っています。
私は、主に朝食として、豆乳カスピ海ヨーグルトと一緒に食べています。
ココナッツの甘い香りがして、とてもおいしくてお気に入りです。
豆乳カスピ海ヨーグルトの作り方はこちら↓
グルテンフリー 手作りグラノーラ アレンジレシピ
まず、このレシピで作って食べてみて、自分でアレンジして作ってみるというのも、楽しいと思います。
例えば、
- クランベリーのところを、イチジクやプルーンなどに替える
- メープルシロップのところをハチミツやオリゴ糖に替える
- ミックスナッツの量を加減する
などなどです。
楽しみながら、グルテンフリーを楽しんでいきましょう。
とは言え、グラノーラを手作りするのは面倒…。
という方に、おすすめの市販のグラノーラをご紹介します。↓
エルサンクジャポンの “有機シリアル フルーツミューズリー プレミアム“です。
ライ麦フレークをベースに、イチジク・ナツメヤシ・アーモンド・プルーンなど、食物繊維が豊富なものが配合されています。
小麦ブラン(小麦ふすま)が入っていますが、小麦の表皮部分なので、グルテンが含まれていません。
小麦ブランは、精製された小麦粉に比べて、糖質が少なく、食物繊維やビタミンが豊富に含まれています。
また、オーガニックなので、安心です。
甘さは控えめなので、ハチミツやメープルシロップなどをかけて食べるのが、おすすめです。
興味のある方は、ぜひ、お試しください。
〈使った材料〉
- オートミール
- 素焼きミックスナッツ
- クランベリー
- ミックスシード
- メープルシロップ
- ココナッツオイル
- ココナッツファイン
〈使った道具〉
- ゴムベラ